直球ど真ん中

TOP >  直球ど真ん中 >  日本ワインを楽しむ会

日本ワインを楽しむ会

  • 2010/12/09

夕刻に文部科学の部門会議に出席。
JAXAの立川さんらから「あかつき」の金星軌道への投入がうまくいかなかったことについての説明を受けました。あかつきが金星の裏側に入り、通信もできないいわゆる掩蔽状態になった際に、一体何が起きたのでしょうか。原因の究明が進むことを期待します。6年後に再度軌道投入の可能性を追求するとのこと。「6年後にもこのプロジェクトに現段階と同じ研究価値があるのか?」とやや厳しめの質問をさせてもらいましたが、現在はどの国でも同様の研究計画はされておらず、6年後にもきわめて大きな価値のあるプロジェクトだとのこと。次回は成功するよう期待したいと思います。それにしても6年後か。参院の任期と同じか。長いようで短いのかもしれませんね。
夜には、ワイン産業振興議員連盟主催の「日本ワインを楽しむ会」の出席。樽床さんが言ってましたが、「日本ワイン」と「国産ワイン」は全く別物で、原材料から日本産で作られたワインが「日本ワイン」、日本で詰められたワインが「国産ワイン」というのだそうです。今日は北海道、山形、岩手、山梨、長野、富山から系60種のワインが…。ワインに目がない僕にはたまらない状況でしたが、後のこともあり控えめにたしなみました。それにしても日本ワインは美味いです。世界的にもきわめて高い評価を受けています。日本ワインが世界を席巻するのも夢ではないと思いますよ。みなさんも一度確かめてみてください。
それにしても、ものすごいテレビカメラの数!なんで議連にこんなにもなんて思っていたら、よくわかりました。会場には、参院の輿石会長や鳩山前首相、そこに少し遅れて仙石官房長官が…。皆さんが一緒の絵を撮りたかったんですね。こんな場でなんかあるわけでもないだろうに。
やっぱり僕にはよくわからんなー。